代表インタビュー

代表者画像

代表メッセージ

    代表:近藤 亘
  • Q. 休日はどんなふうに過ごしていますか?

    A. 家族と過ごす時間を大切にしています。ドライブや美味しいお店巡りをしながら、リフレッシュすることが多いです。

  • Q. 最近ハマっていることは?

    A. 毎日のウォーキングです。運動不足にならない為に始めたのですが今ではどれだけ歩けたか楽しみになってます。

  • Q. 社員からはどんなふうに言われますか?

    A. 「話しやすい」って言われることが多いですね。どんなことでも気軽に話してもらえる雰囲気を大事にしています。

京阪ホーム代表インタビュー

事業の事から求人の事、働く仲間の事を聞いてみました

最初は外壁塗装から始まりました。その時のお客様が「家の中のリフォームはやってないの?」「ちょっとここリフォームしたいんだけど」と家の中のリフォームの質問をされることが多く、お客様の声から水廻りのリフォームを始めました。これが京阪ホームの始まりです。ご自宅のリフォームは長年住み続けるのに必ず必要な事。生まれ育った地域の皆様に安心したリフォーム工事を届けたい想いで、個人事業としてリフォーム業をはじめました。現在では枚方市を中心に大阪府全域で多くのお客様に愛され必要とされる会社まで皆様に育てていただきました。

社内ではできるだけ社員に声をかける事を意識しています。忙しそうにするのではなく「いつ話しかけても大丈夫」な雰囲気を重視しています。社員が意見や悩みを直接伝えれる環境作りを大事にしています。仕事の話しよりもお互いのプライベートな話しで盛り上がる事が多いですが「社長」と言うだけで遠くに感じて欲しくない、一緒に仕事に仕事をする仲間だと感じて欲しい気持ちです。直接お客さまと関わるのは私ではなく社員です。社員が充実した日々を過ごす事がお客様に安心していただけるリフォームを届けてくれると信じています。

もちろんありますよ。マネージャーをはじめ役職者には厳しい意見を口にする時もあります。これは会社を成長させる為には必要な事です。ただし注意している事は「社員の成長を目的とした意見を言う事」です。この気持ちが無ければそれは全く違う意味になります。全ての社員の生活、その先にいる家族の生活を守る使命が代表者にはあると考えています。「優しい」「甘い」だけでは私が守りたいものを守れなくなります。その為には厳しい意見も必要な場合があります。本当に働きやすい職場とは居心地がいいだけではなく、成長に繋がり家族の生活を安心して守れる職場だと考えています。

京阪ホームでは今後スピード感を出した店舗展開を計画しています。まずは2030年までに現在の5店舗から10店舗まで店舗数を増やす計画をしており、その先は関西エリア全域でナンバー1のリフォーム会社にしていきます。スピード感のある店舗展開では、これから入社する「みんなの力」が必要になります。評価制度も用意しています。私も直接社員と関わる事があるので評価制度を基本とし、マネージャーとの相談の中で適切な評価をしています。上司に嫌われているから昇進できない。真面目にやっているのに評価されない。様々な悩みや不安を持って入社してきます。京阪ホームは個人の主観で評価されない環境ではありません。安心して実力を発揮しキャリアを積んでいってほしいです。

今後のリフォーム業界は成長していくと予想されています。2040年までには市場規模も9兆円を超えると言われています。AIが代替していく業界も多い中リフォーム業には未来があります。AIの力が必要な分野、人間が必要な分野を見極め京阪ホームは成長していきます。可能性のあるリフォーム業界ですがこれからは様々なスキルを持っている人が必要になります。自分のスキルを活かしたい、こんな部分を伸ばしたい、ぜひ弊社で発揮して下さい。社員一丸となって今後伸びていくリフォーム業界をもっと活性化させていきましょう。

1人ひとりのお客様を「家族」の様に大事にし、全てのリフォーム工事を自分の家だと思い取り組む事です。その結果地域のお客様から必要とされる会社に育てていただく事ができました。この気落ちで事業に取り組んでいるとOBのお客様からのご依頼が4割を超えるようになりました。LIXILリフォームコンテストをはじめ様々な表彰をされるようにもなり、これはお客様が弊社を選んでいただいてくれたからの結果であり、地域の皆様からいただいた実績でもあります。どれだけ会社が成長をしても「お客さまが会社が育ててくれた気持ちを社員一同忘れない事」秘訣と言えば横柄ですがこの気持ちだと考えています。

「すべての人間には無限の可能性がある」私はこのように考えています。「真面目な所が長所だな」「丁寧な性格が長所だな」「明るく人と話せる所が長所だな」また「今までは継続できなかったけど継続できるようになりたいな」「人と話すの苦手だけど変わりたいな」このように自分の長所を伸ばしたい、自分に変化を起こしたい、自分に対して目標を持っている人に集まって欲しいと考えています。社員1人ひとりの成長が会社の成長に繋がってきます。就職をする時、職場を変える時は人生が変わるタイミングです。一度の人生を変化させるタイミングに京阪ホームを選んでいただけるとこれ以上の幸せはありませんね。

採用専用LINEで就活情報をゲット!

京阪ホームの採用専用LINEでは弊社の事だけではなく、就活に役立つ情報を発信しています。

公式LINEに登録
LINE登録イメージ