若い力が輝く
京阪ホームの各店の店長は全員30代40代です。経験者も未経験者もいます。経験豊富なベテラン、人生経験豊富なベテランが支える中、力を発揮しています。一人ひとりに役割があり、必ず自分の可能性、経験を活かせる職場が京阪ホームです。
京阪ホームの各店の店長は全員30代40代です。経験者も未経験者もいます。経験豊富なベテラン、人生経験豊富なベテランが支える中、力を発揮しています。一人ひとりに役割があり、必ず自分の可能性、経験を活かせる職場が京阪ホームです。
京阪ホームではリフォーム業界内でも残業時間が少なく休みもしっかりと休める会社です。成長に直結する研修制度・仲間との助け合いがあり、毎日9割以上の社員が定時退社をしています。
京阪ホームでは先輩や上司もしっかりと有給を取ります。制度はあるけど使いにくい雰囲気はなく、新入社員でも気楽に有給を使いプライベートを楽しんでいます。
社長が一人ひとりの社員を気にかけており社員と和気藹々と話す風景が当たり前の会社です。仕事の話しやプライベートな話しをみんな楽しんでます。「悩んだら社長に相談」社内でよく聞く言葉です。
リフォームの市場規模は2024年に7兆3,000億円を超え、今後もその市場規模は拡大が予想されています。2040年には9兆円を超えると予想されていて、人口減少が社会問題になる中、未来に可能性のある業界になります。仲間と共に今後のリフォーム業界の未来を切り開いていきましょう。
京阪ホームでは3か月の研修期間を設けておりますが、研修期間の成果もインセンティブに反映しています。未経験だからじっくり覚えていきたい、経験を活かしてすぐに活躍したい!どんな人でも自分に合った働き方からスタートできる制度を作っています。
京阪ホームでは社会問題として挙げられる「高齢化社会」「空き家問題」など様々な問題をリフォームの視点から改善する事を目的にしています。長く安全で安心できるご自宅で暮らせる事や家族が安心して集まれる場所を作るお手伝いをさせていただいてます。
未経験・新卒からでもキャリアを積める会社になっています。経験者の方はこれまでのキャリアを存分に活かして下さい。今後関西No.1のリフォーム会社を目指し展開を計画しています。まずは2030年までに10店舗まで拡大します。ポジションはこれからどんどん増える会社が京阪ホームです。
入社から数年でどんな成長ができるの?
基礎研修・現場OJTを通じて業務を理解する事から始めます。小規模案件を通してい現場簡易のスキルを磨いていきます。
この時にはキッチンやお風呂を含んだ複合的なリフォームもできるようになってます。少しずつ家の構造を知る事をが増えていくのもこの時期です。また新人の指導も始まっていきます。
チームリーダーとして指導・現場管理だけではなく店舗内での管理や指導を通して様々な経験を積むのがこの時期です。一気に成長が始まる人が多いのもこの時期です。
大規模案件やマネジメントも行い、キャリアアップしていきます。店長として店舗内をまとめ、会議にも参加し会社を動かしていく一員になっていきます。
私は従業員の満足度の向上が会社の成長として考えています。 リフォームの需要はこれからまだまだ増えていきます。 5年以内に現在の5店舗から10店舗に拡大し、10年後には関西エリアNO.1のリフォーム会社を目指しているので、みなさんが活躍できる機会もたくさんありますよ。 スタッフ一人一人の頑張りを結果だけなく、そこに至るプロセスも重視しています。 リフォームの専門知識がなくても安心して業務をスタートできるように充実した研修を実施。 20代~30代の先輩に聞きやすい環境、店舗関係なく交流しやすいチームワーク、基礎スキルを学べるなど働きやすさを変えて時代とともに成長する。 それがお客様に対するサービスの向上に繋がると考えます。 勤続年数関係なく、誰もが活躍でき成長するチャンス実力が発揮できる会社です。
京阪ホームは2,000年に枚方市で創業しました。その後株式会社へと成長していきました。リフォームを通して地域の皆様と関わる事25年以上、安心と安全のリフォームを地域の皆様にお届けしています。また様々な表彰を受けております。今後更なる発展を目指し日々精進していきます。
お客様の理想を形にするオンリーワンリフォーム、物件購入からリフォームまでを行うワンストップリフォーム、様々なリフォームの形をお客様に届けています。
お客様に満足を届けるのは当たり前です、そのお客様に満足を届ける社員が満足をする福利厚生を準備しています。社員満足がお客様満足へと繋がると考えています。
社員同士仲がよく、長く勤める人が多いのが京阪ホームの特徴だと感じました。 入社後、経験豊富な先輩が一つひとつ丁寧に仕事を教えてくれるので、リフォームの知識がない僕でも安心して取り組む事ができました。分からないことがあってもすぐに質問できる雰囲気なので、日々仕事を覚えていけます。仕事の流れやコツを学びながら、自分のペースで成長できる環境が整っているのは、とてもありがたいポイントです。 また、シフトは柔軟に調整できるので、趣味や友人との時間もしっかり確保できています。プライベートが充実していることで、仕事にも前向きに取り組める日々を送ることができています。無理なく働ける環境は、長く続けるうえでも大きな魅力です。 仕事には目標がありますが、ノルマなどはなく、自分のペースで毎月目標に向けて努力できるのも嬉しい点です。自分の成長の為の目標と位置付けて日々の仕事に取り組んでいます。お客様に「薮野さんに任せるね」と初めて言われた時、すごく嬉しくて、先輩に感謝した瞬間でした。 これからも学びを重ね、仕事もプライベートも充実させながら、一人前を目指してさらに成長していきたいです。
– 薮野
前職でもリフォーム業界で営業をしていましたが、京阪ホームに転職して感じたのは、提案の自由度の高さです。お客様一人ひとりのニーズに合わせてじっくりプランを考えられるため、単なる営業ではなく、本当にお客様の生活に寄り添った提案ができることにやりがいを感じています。 経験者としての知識やスキルも活かせますが、京阪ホームでは新しい知識や最新の工法を学べる環境も整っており、日々成長を実感できます。常に学び続けられる職場なので、自分の提案の幅を広げることができ、より満足度の高いサービスを提供できるようになります。 さらに、努力や成果はしっかり評価される体制があるため、やりがいも大きく、モチベーションを持って仕事に取り組むことができます。お客様に喜んでいただきながら、自分自身も成長できる、理想的な環境だと感じています。
– 宇都
私は前職はアパレルで働いておりリフォームの知識もなく、営業の経験もありませんでしたが、入社後は1から丁寧に同行や教育をしていただけたおかげで、すぐに自分ひとりでも仕事を回せるようになりました。先輩方が常にサポートしてくれるので、不安なく新しいことに挑戦でき、成長を実感できます。 また、成果に応じて毎月インセンティブが支給されるため、頑張り次第で収入アップも期待できます。努力が目に見える形で評価されることは、大きなモチベーションにつながっています。 さらに、社用車での通勤制度や、希望に合わせて柔軟にシフトを調整できる環境が整っているので、家庭の時間も大切にしながら働けます。家族や趣味や友人との時間も確保できることで、仕事への意欲も高められ、前向きに取り組むことができます。 未経験からスタートしながらも、成長とやりがい、プライベートの充実を両立できる環境で、これからもさらにスキルを磨き、一人前のリフォームプランナーを目指していきたいです。
– 柿内